カテゴリー:塾長会議

  • 【下町塾長会議072】議題 : 「ご家庭のIT環境について」の件《前編》

    議題 : 「ご家庭のIT環境について」の件《前編》

    【今回のテーマはコレ!】今回のテーマは、「ご家庭のIT環境について」の件《前編》ZOOMやGoogleMEETなどでオンライン授業を行う塾も増えてきました。確かにオンライン化は進んでいくのですが、ご家庭の通信環境、IT…
  • 【下町塾長会議069】議題 : 「親が言っちゃいけない一言」の件

    議題 : 「親が言っちゃいけない一言」の件

    【今回のテーマはコレ!】今回のテーマは、「親が言っちゃいけない一言」の件「あー、もう、なんでそんなこと言っちゃうかなぁ…」面談中に親御さんの話を聞いて、この言葉を言いたくなったことがない塾長はいないでしょう(笑)そう、…
  • 【下町塾長会議068】議題 : 「自宅受験模試の活用法」の件

    議題 : 「自宅受験模試の活用法」の件

    【今回のテーマはコレ!】今回のテーマは、「自宅受験模試の活用法」の件模試も現在は自宅受験が基本になっており、その公正性が懸念されています。会場模試で得られる「緊張感」「学習に真摯に向かう気持ち」などが果たして自宅受験の…
  • 【下町塾長会議058】議題 : 「下町塾長会議・今後の展開」の件

    議題 : 「下町塾長会議・今後の展開」の件

    【今回のテーマはコレ!】今回のテーマは、「下町塾長会議・今後の展開」の件。 いつの間にか1年が過ぎた下町塾長会議。2年目の展開はどうしようか?ということで、いろいろお話しておりますが、色々募集してみようかと思っておりま…
  • 【下町塾長会議055】議題 : 「保護者カウンセラーがゲストに来た」件(後編)

    議題 : 「保護者カウンセラーがゲストに来た」件(後編)

    【今回のテーマはコレ!】今回も自由塾町屋教室からお送りします!でも感染防止・ソーシャルディスタンスバージョン。今回のテーマは、「保護者カウンセラーがゲストに来た」件の後編。進学個別桜学舎と自由塾町屋教室で保護者カウンセ…
  • 【下町塾長会議054】議題 : 「保護者カウンセラーがゲストに来た」件(前編)

    議題 : 「保護者カウンセラーがゲストに来た」件(前編)

    【今回のテーマはコレ!】今回も自由塾町屋教室からお送りします!でも感染防止・ソーシャルディスタンスバージョン。今回のテーマは、「保護者カウンセラーがゲストに来た」件の前編。進学個別桜学舎と自由塾町屋教室で保護者カウンセ…
  • 【下町塾長会議053】議題 : 「新年度の心構え」の件

    議題 : 「新年度の心構え」の件

    【今回のテーマはコレ!】今回からは久々に収録したものをお送りします!でも感染防止バージョン。今回のテーマは、「新年度の心構え」の件。いよいよ学校の分散登校が始まり、学校も塾も少しずつ元に戻りつつありますが、反対に感染防…
  • 【下町塾長会議052】議題 : 「緊急事態宣言解除」の件(後編)

    議題 : 「緊急事態宣言解除」の件(後編)

    【今回のテーマはコレ!】今回も新型コロナウイルス感染拡大防止のためWeb会議です!今回のテーマは、「緊急事態宣言解除」の件(後編)5月25日に緊急事態宣言が解除されるという発表があり、26日から解除が実施されました。こ…
  • 【下町塾長会議051】議題 : 「緊急事態宣言解除」の件(前編)

    議題 : 「緊急事態宣言解除」の件(前編)

    【今回のテーマはコレ!】今回も新型コロナウイルス感染拡大防止のためWeb会議です!今回のテーマは、「緊急事態宣言解除」の件(前編)5月25日に緊急事態宣言が解除されるという発表があり、26日から解除が実施されました。こ…
  • 【下町塾長会議048】議題 : 「オンライン授業って何?」の件(後編)

    議題 : 「オンライン授業って何?」の件(後編)

    【今回のテーマはコレ!】今回も新型コロナウイルス感染拡大防止のためWeb会議です!今回のテーマは、「オンライン授業って何?」の件(後編)オンライン指導をやってみて、結局ライブ指導が必要だということを感じる、これもまた真…
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ページ上部へ戻る